忍者ブログ

08May

[PR]

Posted by in

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PAGE TOP△

13Jun

松之助N.Y. お菓子教室 6月 ブルーベリーマフィン

Posted by miki in matsunosuke baking class

松之助N.Yさんのお菓子教室23回目

Blueberry Muffins

コーンとどっちになるか分からなかったマフィン。
ブルーベリーになったようです。

それにしても、湿気の季節がやってきて
お菓子作るのに滅入ります。
このお教室で教えていただいたキャラメルウォールナッツタルトを
このところたて続けに2度ほど作ったのですが、すぐ生地がダレてしまいます。
テキパキとした作業をしろということなのでしょうけど。。

マフィンは焼き菓子を作るようになった最初の頃、
よく作っていました。
まだその頃は、ケーキの型とか全然持っていなくて
よく売っている紙のマフィン型が安かったのと
友人にそのまま渡せる気軽さが気に入っていたからなのでしょう。
ところが、もうしばらく作っていませんでした。
なので、今回は本当に久し振りのマフィン作りでした!

とはいえ、マフィンを作っていたころ生地に混ぜていたのは
ドライフルーツのレーズンとナッツ類ばかり・・・
今回、マフィンにはフレッシュ(冷凍でも○)なものを使用すると知り
かなり自己流だったと思わされました。
ドライフルーツは、どちらかというとスコーンに使用したりするけど
マフィンにはあまり使用しないのですって。
先生がアメリカに留学していた頃、住んでいた部屋の近くにスタバがあって、
そこでは、
ブルーベリー、バナナ、クランベリー、アップルと
焼き立てのマフィンがズラッと並んでいたそうです。
しかも、そのほとんどが15時前には売りきれてしまうほど...
追加で焼くことはしないんだそうで。
アメリカではマフィンは「おやつ」ではなく「朝食」変わりなのですって。
それも、日本で売られている大きさは大体直径7cm程度ですが、
さすがはアメリカ!なんと、直径9cm!!デカッ!!
その型も見せていただきましたが、わ・おっきい〜の一言です。

高校のときスキー部でニュージーランドのマウント・ハットへ
合宿しに行ったとき、半日だけ許された自由時間で食べたピザを思い出しました。
1Piesが日本のデリバリーピザのMサイズ1枚くらいあるボリューム・・
しかもフライドポテトも2人前しか頼んでいないのに大きなお皿に山盛りで、7人でも食べきれなかったことを思い出しました。
やっぱ本場(?)はボリュームがすごいってことです。

さて、来月はココナッツウォールナッツバー!
大好きなココナッツを使用した焼き菓子なのでこれまた楽しみです♪
来月からは、時間に余裕を持ってお教室へ向かいます。
いつもギリギリ間に合わないので。
PR

Comment (1) | PAGE TOP△

30May

シャロル先生のプチ授業

Posted by miki in matsunosuke baking class

松之助N.Y.さんにてシャロル先生のプチ授業がありました。
今回は、先生のおばぁちゃん直伝のイタリアンを先生がアレンジしたもの。
料理好きなのは、おばぁちゃんからの遺伝なのでしょう。

ラビオリ&パンプキンスープ
 
教えていただいたのは
・Pumpkim Soup with Cinnamon and Sour Cream(パンプキンスープ)
・Biscotti(ビスコッティ)
・Spinach and Ricotta Ravioli with Butter Sauce and Sage(ラビオリ)

パンプキンスープは甘口!というイメージもこの大人味に舌鼓。
そりゃ甘いは甘いのだけど、色んなスパイスを入れているので後味はピリッと引き締まる感じです。
とはいえ、スパイス特有の辛さは気になりません。

“Biscotti”って言葉が2度焼くという意味なのだと初めて知りました。
中に混ぜるドライフルーツやナッツ類は色々と試せそう☆
今回はクランベリーとピスタチオ!どちらも好きなドライものです。
イタリアではこれを置いていないお店はないってほどの定番な焼き菓子で、とても固いのでコーヒーに付けながら食べるのが風習なのですって。
フランスパンも、そうやって食べる国があったような。
教えていただいたのは、そこまで固くないもの。ゴリッザクッと良い音!
そしてとても香ばしい。
ダークチョコやホワイトチョコを溶かしたものを付けて乾燥させれば見た目もオサレ♪なのだとか。
それは作ってみるしかない!

ラビオリは気になっていた料理でした。
作ってみたいけど生地から・・・と思うとネww
しかし、餃子の皮でササッと簡単に作れてしまうなんて。
しかも、その皮が意外や意外なことにモッチリとして合うなんて!
家で餃子作って余った皮とか、今までは細かく切って揚げてサラダにのせたり、チーズを入れて揚げたりして使っていましたけど、ラビオリになってしまえるなんてー驚きました。

そしてこのバターソース!絶品です。
イタリアのミラノの北のほうではラビオリにはトマトソースではなく、このバターソースをよく合わせるようです。
しかし、火の入れ加減で味が決まりそう・・・
 
ラビオリの中はこんな感じ。
ほうれんそうを茹でて水気を絞ったものと、リコッタチーズ。
餃子の皮を使用しているのに、ちゃんとイタリアンになってました!!
しかも、餃子のように冷凍保存可能なのですって♪

いつもの半分ほどのプチ授業だったけど、プチなだけあって手軽に作れてしまえそうなのに、手間をかけて作ったように見えてしまうお料理を教えていただきましたよ!
ありがとうございました。

Comment (0) | PAGE TOP△

09May

松之助N.Y.さんのお菓子教室5月 ミートパイ

Posted by miki in matsunosuke baking class

松之助N.Y. さんのお菓子教室22回目

Meat Pie

今回は、パイ生地は用意してあったので、その生地をロールピンで伸ばしパイ皿にのせてBlaind Bake(パイ生地のみ焼く)
それから、フライパンで炒めたお肉などの具を卵やチーズなど混ぜ合わせて生地の上に流し入れ焼きます。
キッシュの作り方に似ているのかも。
焼き立てを切って食べてみたけど、生地がとっても美味しい!って言われていた通りおいすぃ〜!
お腹空いていたら、止まらないかも・・
もうちょっと塩気があるほうが好きだったので家では表示分量より塩を少し足して作ろうかと思う。
教室の後に知人とこのパイを食べたけど、タバスコを振って「うまい、うまい」とペロッと食べてました。
このミートパイを皿にのせ、その脇にサラダをのせ、スープがあればランチにいいのでは!?ww
ちなみにこの日は、このパイと、春雨のピリ辛中華サラダと、茹でた鶏肉と長ねぎをゴマ油で合えたものと、ニラ餃子。
かなりおかずだらけな夕食になってしまいました。

さて、来月のお菓子教室はマフィンです。
ブルーベリーのとコーンのとで迷っていると言っていました。
どっちになるのでしょ?

末には、シャロル先生のプチ授業。
もう予約しましたが、その日が待ち遠しい!!

そして6月、9月、10月と後藤加寿子 さんの和食教室が3回コース(単発も可)であります。
前回の教室は平日の昼間だけだったので行けなかったんです・・
今回は日曜日もあって、行けるじゃないの!と。
やっぱり日本人ですからね「 和 食 」は最低限覚えたいですよね。
日本食にはかかせないお出汁の取り方、焼き魚、煮魚、和え物などなどデモンストレーション形式で教えてくださるそうです。
ご興味のある方は松之助N.Y. さんまでお問合せしてみて。

Comment (0) | PAGE TOP△

25Apr

松之助N.Y.さんのお菓子教室4月 バナナブレッド

Posted by miki in matsunosuke baking class


松之助N.Y. さんのお菓子教室21回目
Banana Bread

ラム酒に浸したバナナを生地に混ぜたパウンドケーキです。
3時のおやつというよりは、朝食にいただく感じでしょうかね。
シナモンとバナナの香りは食欲をそそります...
バナナは食物繊維豊富だし、健康にも良いから少々食べ過ぎたとしても
構わないでしょ〜・・・なんてww
この日も、今までに何度か耳にしたことのある
作るお菓子によって異なる焼き方を教えていただきました。
何度も話されるということは、大切なことだから。
松之助さんで扱っているパウンド型は19×9×7cmと大きめ。
切り分けても、たっぷりな食べごたえ!
このバナナブレッドなら、近所のスーパーで材料は揃うし
日が経つにつれて味が濃くなる予感がする
(焼き立てはもちろんフワフワで美味しいですが、冷めてから食べたときよりも、翌日食べたほうが味が良かった!)ので休日に作って、朝食に1切れずつとか..イイかも☆

さて、来月はミートパイを作ります。
パイ生地、ロールピンの使い方・・・復習せねば!!

来月末の5/29(土)〜6/2(水)にはシャロル先生のプチ授業もあって
気になっているお料理「ラビオリ」と焼き菓子「ビスコッティ」のデモンストレーションを予定されてます。

そして、前回もお知らせしている通り、明日から29(木・祝)の3日間のみ
ラインベック さんのパンケーキが代官山の松之助N.Y. さんにて期間限定で味わえます。
京都へ行く日を待てない・・という方は是非。
パンケーキは勿論、メイプルシロップが「ものすっごいうまい!」と聞いています。
10:00〜16:00頃までですので、この機会に是非★


そしてそして、平野先生の新しいご本
「松之助」平野顕子が教えるニューヨークとっておきのスイーツ・ガイド
が絶賛発売中ですよ。
今回のは、レシピ本ではなくてニューヨークの中でも本当に美味しいのよ!というお店の、さらにそのお店の中でも、これを食べてほしいのよ!というメニュー満載のガイドブックです。
ニューヨークへ行く予定がなくても、是非、お読みになってみてください。
ヨダレじゅるりな写真満載ですよ!

Comment (0) | PAGE TOP△

14Mar

松之助N.Y.お菓子教室3月・甘くないビスケット

Posted by miki in matsunosuke baking class


松之助N.Y. さんのお菓子教室20回目
Flaky Biscuits

甘くないビスケットです。
お砂糖は入らず、変わりにあめ色になるまで炒めた玉ねぎ、パセリ、コショウを生地に混ぜ込みました。
コショウ大好きなので、たっぷり投入!
出来上がり、各班で味や質感が違うようです・・・同じ材料と手順のはずなのにね。
ほんとうに不思議!
このビスケットは、クラムチャウダーなどのスープだったり、ベーコンとスクランブルエッグと合いそう。
玉ねぎの味が何ともコンソメスープのようでもあり美味しいのです!
大草原の小さな家という海外ドラマ(懐かし!!)で、登場したことのあるビスケットなのだそうです。
そのくらい前から食卓に並んで食べられているということなのでしょうね。
・・・懐かしいドラマですが、あの草原の丘を駆け降りていくオープニングのシーンしか覚えていませんが、そんな光景を思い浮かべながら食べるとさらに美味しさ倍増?なんてww

さて、京都へ行かなければ食べれないと思っていた平野先生の新しいお店ラインベック さんのパンケーキが、なんと期間限定で、代官山の松之助N.Yさんで食べられることが決まりましたー!!
期間:4/26(月)ー4/29(木・祝)の3日間の10:00-16:00頃まで
この機会に、食べに行きましょう:)y

そして、もう1つのお楽しみは、5月末にシャロル先生の授業があるということ!
まだ先だけど、今からワクワクしています。

来月はバナナパウンドケーキを作ります。
月に1度のお菓子教室ですが本当に楽しみです♪

Comment (0) | PAGE TOP△