忍者ブログ

27Apr

[PR]

Posted by in

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PAGE TOP△

23Nov

松之助N.Y.お菓子教室 11月クリームチーズアップルパイ

Posted by miki in matsunosuke baking class

 
松之助N.Yさんのお菓子教室27回目
Cream cheese apple pie

リンゴの季節ですねー!
うちでも、お昼のデザートにリンゴをよく食べています。
甘い蜜が点々と混じっているのが特にお気に入り。
大好きなリンゴ「名月」の注文を忘れてしまったのが心残りだわ・・

それにしても、日が陰ると本当に寒くなりました!
温かい屋内や電車から外へ出ると、寒さを実感。
風邪をひきたくなくても、体調を崩しがちになりますよね。
家へ帰ったら、いや、外出中でも何か口にするときには
うがい&手洗いは忘れずに!

今月のお菓子「Cream cheese apple pie」は、
今まで教えていただいたアップルパイ
リンゴを丸ごとパイ生地で包み込んだApple Dumplings-アップルダンプリン、
大人っぽい味のApple Bourbon pie-アップルバーボンパイ、
シンプルなClassic Apple Pie-クラシックアップルパイ、
生地の食感が病みつきになったMaple Streusel Apple Pie-メープルストゥルーズルアップルパイ、
の中でベスト3の上位に入る美味しさでした!!
いや、イチバンかも。。

やっぱりアップルパイの日は、先生は他のレッスン時よりも燃えとりますね。
久しぶりに、こわい・・いえ厳しい先生がいました。
それだけ、大変な作業だし、てきぱきと手を動かさないと、生地がどんどんダレてきちゃうからなんですけどね。

嬉しいことに♪
ダブルクラストの生地の閉じ方、ようやくコツがわかったかも!
まだ、わかりかけなので、完璧ではないけど、もしかしたらこういう感じ?と掴みかけた感覚。
今までは、さっぱり???だったので、少しは前進したかな。

パイ生地を作るのに、粉、ショートニング、バターをボウルに入れてスケッパーで叩いて回してという作業をするんだけど
力作業で本当に大変~!!
無駄に力を入れすぎてるのかな?って思うけど、てきぱき作業しないとならないからねー。
それから、生地を型より少し大きめの丸になるようにローリングピンで伸ばしていくのも
45°ずつ動かせばキレイな円に広がってくれます。

来月のクリスマス会のときに、焼いてもって行こうかな。


・・・お知らせ・・・

12/2(木)に後藤加寿子さんの「おせち料理」教室があります。
時間は、15:00~と、19:00~の2回。費用¥10,000です。
白みそのお雑煮とかお重ものを教えてくださるそうです。
デモンストレーションになるのかな?
ご興味がある方は、11/28(日)午後から予約開始なので是非!


あ・あと!先生のご本「ニューヨークスタイルのマフィンとスコーン、ビスケット」が発売されていました。
いつもなら、いついつに発売しますーって教えていただけるのに、
今回に限って突然!しかも発売後で・・・
恒例ながら、見てみたい!という方は、ご購入はアマゾンさんからお願いします。
パイとタルト、チーズケーキとコーヒーケーキの本に続いて、
この本で3部作完結なのだそうですよ。
1冊目を作っている時、3冊作るのが夢!っておっしゃっていたのが印象強くて覚えているのですが、
平野先生は本当にパワフルで行動力も実行力もあるすごい方です!!
次は、サンドイッチ(サンドウイッチ?)の本の出版のお話も出ているそうです。

まだ本が手元にないのですが、スコーン!
お菓子教室でも甘くないFlanky Biscuits-フランキービスケットや、
アメリカでショートケーキといえばコレという
Strawberry short cakeではスコーン生地を教わったことがあります。
今回の本はどんなレシピが載っているのかしら?

そしてそして、来月はエッグノック(?)という、新年に食す焼き菓子を作るそうです。
初耳なネーミングのお菓子。どんなのなんでしょう??楽しみ!!
PR

Comment (0) | PAGE TOP△

17Oct

松之助N.Y.お菓子教室 10月ハミングバードコーヒーケーキ

Posted by miki in matsunosuke baking class


松之助N.Yさんのお菓子教室26回目
Humming bird cake

ようやく秋らしく清々しい季節がやってきました。
でも、まだ昼間は暖か。
こんぐらいの季節って、着るものに困ります。
変に暖房が効いていたり、空調だけだったりする場所は変に生温かったりするから余計に。
お菓子教室へ向かう前にチラと見たお店のストールやっぱり買っておけば良かった・・色合いと柄がバッチンだったんだよねー。


さて、今月はハミングバードコーヒーケーキっていう、なんかカワイイ名前がついている焼き菓子です。
ハンドミキサーを使わずに、木べらとゴムべラで生地を混ぜるのですけど、遠心力を利用してオイルと卵をしっかりと混ぜ合わせること、そして粉類を入れた際あまり混ぜすぎないこと。ゴムべラの使い方等々、大切なポイントがいくつもありました。
焼いてから2~3日目が食べ頃で、冷蔵庫で10日程日持ちするので嬉しいところ。
しかも冷蔵庫へ入れても、オイルが入っているので乾燥知らずで、しっとりしたまま食べられます。

日持ちするケーキなので、お話にあったけどクリスマスのちょっとした手土産に良さそうです。
そのときは、白いアイシングや粉糖、アラザンでクリスマスっぽさを出したり、生徒さんのどなたかが話していたという、真ん中の部分に生クリームとフルーツを入れればスペシャルバージョンもなります♪♪
今年はこのケーキを友人にプレゼントしよう!って決めました。
15㎝のシフォン型を2つ買いに行かなきゃー!!

そういえば、先生が同じ分量で作ってもアシスタントの方が作ったのと食べ比べると味が違うのよねって仰っていたけど、これ本当でした!
先月こっそり食べさせていただいたハミングバードケーキの食感と味を忘れていませんが、今回作ったのを2日間冷蔵庫へ入れて食べ頃になったので食べたけど、食感が全然違かった!!
何というか、しっとり加減が違うというか、生地の弾力が違うというか・・
特別な材料を使っているわけでもないので、とってもとても混ぜ方次第ということで、混ぜ方はかなり重要ということなのでしょう。
納得いくハミングバードが作れるまで努力あるのみです。


来月は、クリームチーズアップルパイを教えていただきます。
パイ生地は2枚・・・いいかげん閉じ方を習得しなきゃだわ。

Comment (1) | PAGE TOP△

19Sep

松之助N.Y.お菓子教室 9月マーブルN.Y.チーズケーキ

Posted by miki in matsunosuke baking class


Marble New York Cheese Cake

松之助N.Y.さんのお菓子教室26回目

今回はマーブル模様のチーズケーキを作りました。
クリームチーズってのをハンドミキサーで、なめらかにする作業は腕が半端なくしんどくなりますねー・・
それでも、ダマなく柔らかくなめらかにすることが大切なのですから、大変でも頑張るしかないですね。
終始ミキサーはボウルの真ん中をぐるぐるとかき混ぜていきます。
卵を加えるまでは、毎回そうですが回転は高速で。
砂糖を加えたら混ぜ、卵を加えたら混ぜ、サワークリームと生クリームを混ぜ・・・
チーズケーキは空気を入れて泡立てることはしないので、ゴムベラの混ぜ方も生地の中だけを混ぜるようにします。
で、生地を少し加えて比重を似せたチョコレートをマーブル状に∞を描くように竹串で動かし、すぐ蒸し焼きに。

要所要所でこれだけは守って!ということがあり、それはチーズケーキを作るときだけでなく大切なことでした。
材料をすべて同じ温度(常温)にしておくこととか、卵を加えたらハンドミキサーは低速にしておくとか。
何度も耳にしている大切なポイントです。

で、出来上がったチーズケーキは粗熱が落ち着いたら、型から外してラップして一晩冷蔵庫へ。
でも、ラップはケーキに貼りつかずキレイに取れるのです。

お菓子教室のあとに友人宅へ向かったのですが、夕食の買い物して、カレーとサラダをサササっと作ってもらったのを食べて、雑談して、映画『シャッターアイランド』(←頭ん中がこんがらがりました)を見て、小腹が減ったからと冷やしておいたチーズケーキを食べたけど、ちょうど食べごろになってくれていて良かったわ。
そして、美味しい!美味しい!濃厚~って喜んでくれました。
良かったー。

.................................

さてさて、代官山の松之助N.Y.さん内で9/18から、ついに!ついに!
パンケーキがいただけるようになりましたー♪♪
詳細はこちら→☆☆☆


先月そのお話を聞いたばかりなのに、有言実行!とはまさにこのこと。
とっても、とっても、嬉しいニュースです。
京都のラインベックさんへ行かなければ、食べることができないと思っていたので、本当に嬉しい!

代官山のお近くへいらっしゃったら、是非是非足をお運びくださいね。


来月は、チーズケーキの焼き上がりを待つ間(なぜか自分のだけ皆さんより余計に時間かかってしまったので...すみません)こっそりいただいて、その激ウマ!さにハマること間違いなさそうな、ハミングバードコーヒーケーキを作ります!
これまた楽しみです。

ホントお菓子作りは楽しくって毎回ワクワクします!

Comment (1) | PAGE TOP△

22Aug

松之助N.Y. お菓子教室 8月 フルーツタルト

Posted by miki in matsunosuke baking class

松之助N.Yさんのお菓子教室25回目

Fruit Tart

暑いです。
暦の上では秋になったというのに・・・
でも幾らかは夕方過ぎは涼しくなってきたかも。

ということで〈?〉タルトです。
夏らしく、サクッとしたクッキー生地の食感と、さっぱりとした酸味のサワークリームとヨーグルトを使用したフィリング、フルーツたっぷりのトッピング。
どこからどう見ても「夏らしさ」があります!!
夏は作ったらすぐに食べてしまえ!ということで、このタルトは作ったら“当日中になるべく早く”食べることをモットーとしているようです。
トッピングをして持ち帰る前に切って少し食べてみたら、サクサクな生地が香ばしくて美味しいったら!
フルーツたちのおかげで後味もサッパリ爽やか。

しかーし!寄り道をして家へ持って帰ったときには、あのサクサクの生地が・・・残念なことに。
いや、味は美味しいのですけど.....
やっぱり、作ってすぐ食べるのがいちばんです。

今回の生地はタルトとはいえ、ひび割れしやすいクッキー生地。
そしてフィリングを入れてからの2度焼きはないので、100%焼き切る生地でした。

なみなみのタルト型に生地を敷いていくのは、復習せねば!
フォークの穴開けも・・まだまだ!!


* * * お 知 ら せ * * *

9月4日(土)〜6日(月)の3日間
松之助N.Y.さんが東急渋谷本店のブルガリの前に期間限定で出店します!
そして、最終日の6日(月)の12:30と14:00の2回
平野先生によるN.Y.Cheese Cakeのデモンストレーションとトーク会があります。
お時間が合う方は是非足を運んでみて下さい。
このデモンストレーション&トーク会へ行きたい!という方は、整理券が必要だそうなので渋谷東急本店さんのホームページから問合せしてみて下さい。お早めに。

そして、パンケーキがとっても美味しい!とウワサのラインベックさんも
代官山の松之助N.Y.さんに併設されることが決定したそうです。
いつからかはわかりませんが、年内には食べられるのでは!?
これまた楽しみでなりません!!

* * * * * * * * * * * * 

来月は、↑このデモでも行うチーズケーキ(習うのはマーブルの)です。
松之助N.Y.さんのチーズケーキも美味しいんですよね。
ちなみに今月の休憩時間のおやつはキャラメルチーズケーキでした。

Comment (0) | PAGE TOP△

25Jul

松之助N.Y. お菓子教室 7月 ピーカン・ココナッツバー

Posted by miki in matsunosuke baking class

松之助N.Yさんのお菓子教室24回目
 
Pecan coconut Bar

いやはや。。。夏らしい暑さの毎日!
夏らしく、ココナッツを使った焼き菓子を作りました。
わたし、ココナッツ大好きです☆
バナナジュースをお店で頼むとき、ココナッツシロップがあればそれを混ぜ入れてもらうほど...
つい先日は、若山曜子さんのご本「パウンド型ひとつで作るたくさんのケーク」にあったココナッツとドライフルーツのマンゴーでパウンドケーキが夏っぽくて作ってみました。
ココナッツ・・好きすぎ!

この焼き菓子は、バターも油も使用していません。
ヘルシーだね!

トッピングには、キャラメルクリームをかけています。
お教室で何度かキャラメルクリームを教えていただいてますが
家でも何度も作っています。
今回、いつも濃いめになってしまう自分のキャラメルのだめなところを再確認!
次にキャラメルもの作るときにはうまくいきそうです。
濃いめに作っても、焦がしキャラメルなのーとか、ビターなのーとか都合の良いように言っていたけどね。

焼き立てのはじっこを食べてみたらば、とっても香ばしく美味しかったです。
1日置いて食べたところ、良い感じにしっとりして美味しかった!
キャラメルクリームが効いてます。

来月はフルーツタルトです。
タルト生地も家で作るときに手がうまく動かせなかった部分があるのでマスターできるように!
夏だから、手早く作業しないとだ・・

Comment (0) | PAGE TOP△