松之助N.Y.さんのお菓子教室9回目。
本場のショートケーキは、スポンジのふわふわしているものではなく、
このケーキのために水分を少なくしたスコーンで作るそうです。
粉を入れて、バターをたたき回す作業にもだいぶ慣れてきました。
ベーキングパウダーと水分を混ぜたら手早く作業してオーブンへ!
本当に今回は短時間の作業でした。

あらかじめ出来てたもので試食。
かわいい・・・かわいい・・・。
味は、ふわふわのスポンジケーキとまではいかないけど
美味しかったです。
アメリカでは感謝祭の日になると、このケーキを作って食べるのだそうです。
生クリームの白と、イチゴの赤と、時期になると収穫されるブルーベリーの青とで
アメリカ国旗を表しているのですって。
しかも、かなりボリューミーな盛りつけみたい。
焼き上がったものの写真を撮るの忘れてしまったけど、
これが本当に美味しくて。。。
つまみ食いが止まらなかったです・・
スコーンは焼き立てが1番良いねー!!
この日のおやつでいただいたのは
来月作る「キャロットケーキ」でした。
これも、人参ぽさを感じさせないしっとりケーキ。
作るのが楽しみです。
PR