忍者ブログ

26May

[PR]

Posted by in

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

19May

松之助 お菓子教室 - 5月はキッシュ

Posted by miki in matsunosuke baking class

代官山の松之助さんで行われてるお菓子教室へ初参加。

5月のレッスンは、キッシュ!

レシピは英語、説明は日本語。
レシピを見たとき、Quicheやsugar、saltくらいは分かるけど
あと何書いてあるのかサッパリでしたー。
でも、ちゃんと日本語で説明されるので、聞き逃さないように書く。書く。
家へ帰ってからノートへ英和辞書片手に書き写していたけど、
こういう風に少しずつ英語を理解できるようになったら、良いなーって思っちゃいますね。

説明後に作る時には、レシピは見ません。
その都度、先生がお手本を見せてくださるので
見様見まねで作り始めるのです。が、、、、、
「違うことやってますねぇー」と何度言われてしまったことか。
麺棒の使い方だったり、生地の混ぜ方だったりね。
「こうですよー」って言いながら、目の前で教えていただき
頭へ入れつつ手を動かすので、いっぱいでした・・

その後、焼き上がりまで一休み。
アイスティーとジンジャージンジャーという焼き菓子をいただく。
このケーキ、とーっても美味しいの!
大好きな味。生姜そのものを使用してるそうで、
暑い夏にピッタリの爽やかな味、後味もスッキリサッパリ。
9月のレッスンで教えていただけるそうで、
これは習いに行かなきゃだ!と燃えたわけです。



そうこうしてるうちに、焼き上がって完成!
イイニオイとともに、こんがり焼けてフワッフワなキッシュ。
めちゃめちゃ美味しそうなんですけどー!!
一緒に作っていた方と、半分にしてお持ち帰り。
翌日のお昼ご飯に食べました。
家でも教えてくれたポイントを踏まえて作ってみよう!



ちなみに、松之助さんのサワークリームのアップルパイを
1つTake outしました。
家へ帰って夕飯変わりにパクっといただいてビックリ。
おいしくて、幸せな気分に浸れました。

PR

Comment


Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Trackback