4/5(土)に
東京大学(本郷)の公開講座「心のバランス」を受講してきました。
このところの不安定な心の問題について、この講座から何かしら受け取ることがあれば良いなと。
しかし始まってすぐ気分が悪くなってしまって、あまりの息苦しさに何度外へ出ようと思ったことか・・・。
でも、どうしても最後まで聞いておきたい内容だったし、
何とか落ち着け〜落ち着け〜と暗示をかけつつ座ってました。
きっと久しぶりにこういう講座へ参加したので緊張していたのかもしれません。
休憩中は、気分良くリラックス。
そして休憩時間が終わり、講座が始まりました。
またすぐさっきと同じ状態に・・・もう我慢するのも嫌になり仕方ないけど講堂を後にしました。
外へ出ると気分は落ち着くなんて、不思議です。何なんだか・・。
大学の公開講座というのに初めてだったし、東大だから難しい言葉を並べられてしまうのかも、なんて思ってたのですが、そんなことなく分かりやすかったです。でも、もう少し1つの課題について深く聞いてみたかったかも!
それこそ難しいとは思うけど、本を読んでみようかな。
講座が始まる前、お昼ご飯を食べに正門前にある
喫茶ルオーさんへ行ってスマトラカレーライスを食べました。
ここは、
伊藤まさこさんの本「東京てくてくすたこら散歩」で知ったお店。
椅子の背もたれがカップ型にくりぬかれてて、カワイイったら。

お店のおじさんも、おばさんも、とっても優しい方たちです。
カレーも辛めで、ご飯はかためで自分好み。
美味しかったです!ごちそうさま。
PR