忍者ブログ

25May

[PR]

Posted by in

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PAGE TOP△

06Jun

La-la-la-la・・・

Posted by miki in お ん が く

今年は日本とフランスが交流をはじめて150年。
アペリティフの日」だったきのう、1月に会った以来だったMochizukiさんと一緒に東京日仏学院のイベントで、アシャヤエル・ナイムの歌声を聞いてきました。

日仏学院という場所へ初めて足を運んだけど、ここフランス?と思えるくらい日本離れのステキな雰囲気。
車が行き交う通りから1本中へ入っただけなのに、とても静かだし・・めちゃ良い!!
建物の2Fには図書館があって、フランスの書籍や雑誌、CDまで置いてあってパラパラしてみたり、通路で展示中だったフィリップ・マリニグ写真展を見ながら教室の方も気になってチラッと・・のぞき見・・笑

会場のラ・ブラスリーへ行ったら入場無料なのにワンドリンク付き!ワーイ。
ビールと美味しいキッシュとフランスのイケメンたち(笑)と聞こえてくるフランス語と音楽。
パリのアパルトメン(...よくは知らないけど...)で過ごしているようなアットホームなライブで最高★



アシャさんは今回初めて耳にしました。
とーっても良い声なの。ステキ。

ヤエルさんのアルバムにも挿入されてるブリトニー・スピアーズ「Toxic」のオサレなカヴァー。
ジャズぽくて会場の雰囲気とも合ってました。
もちろん、MacBook AirのCMで流れていた「ニュー・ソウル」も目の前で聞けて嬉しかったし、会場も大盛り上がり。



メルシーボークー!

PR

Comment (0) | Trackback () | PAGE TOP△

22Nov

GONZALES SOLO PIANO

Posted by miki in お ん が く




どんな人かも知らずに、聴いてみたら・・かなり良い!

なんか隣の部屋から聞こえてくるようなピアノ。

寂しい時も、楽しい時も、ピッタリな音楽。

部屋でボーッとしてるときも、オススメです。

聴くべし!!!

Comment (0) | Trackback () | PAGE TOP△

13Nov

銀座ジャズフェス

Posted by miki in お ん が く




前もって応募してたチケットが運良く手元に到着して、
ギタリストの小沼ようすけさん、FRIED PRIDEのギター担当の横田明紀男さん、
パーカッションの仙道さおりさんのライブを観に時事通信ホールの会場へ行ってきました。
それにしても、なぜギターをものにしている男の人はそんなに酔えるんだか・・
弾いている時の表情といい、滑らかで巧みな指使いといい・・
見てるこちらは赤面でしたよ。
あーっ、ドキドキした!

写真はフェスとは関係ないけど、歌舞伎座です。

Comment (0) | Trackback () | PAGE TOP△

17Apr

Nelson Freire

Posted by miki in お ん が く




素晴らしいです。
笑顔がカワイらしい
白髪のオジちゃんのネルソン・フレイレさん(現63歳)
目も耳も釘付けです。

日本でコンサートがあるならば、是非行ってみたい☆

↓You tubeに映像があったので載せておきます。

Nelson Freire
Rachmaninoff concerto 2nd
part 1
part 2

そして、自宅で犬とくつろぎながら弾いてるのもありました。
コチラ→
この自宅に犬と一緒に1人で暮らしているのだとか。
音楽は途中までだけど、ほんわかな雰囲気が見れます。

コンサート映像含み、コンサート前の緊張感が伝わってきます。
→Bach『Myra Hess

Comment (0) | Trackback () | PAGE TOP△

14Mar

りんごの子守唄

Posted by miki in お ん が く


ステキなおじちゃん(一応お兄さん?)から
遅めのバースデープレゼントをいただきました。
いただけると思ってなかったので
とても嬉しかったです。



『Apple of his eye-りんごの子守唄-』の青いほう。
試聴



ビートルズの音楽を、ハナレグミ、Caravan 、小池龍平、
Saigenji 、青柳拓次、曽我部恵一、蔡忠浩、おおはた雄一、
キセル、細野晴臣さんたちがカヴァーしているアルバム。
トゲのある音がなく、ステキな音楽です。
癒されたり。優しい気持ちになれたり。
子守唄だけに、スーッと眠れそう・・

Comment (0) | Trackback () | PAGE TOP△