
肌寒くて、雨が降っていた今日。
K's tableさんのBaking Schoolに初めて参加してきました。
レギュラーレッスンの体験。
作ったのは、名前からして美味しそうな、
キャラメルとチョコレートムースのケーキ、そしてレモンケーキ。
生徒さんは私含めて4名だったのですけど、皆さん数年通っている方々。
しかも、ステキ女子!
テキパキと無駄のなく準備やら作業をなさる。
卵をミキサーで混ぜる時間すら、早い。
早ければ良いってわけじゃないけど、反対に遅すぎて良いわけもないよね?
そんなこんなで、ベテランさんの中にド素人な私が混ざって、ケーキ作り。
一緒に作業していただいた方に、色々アドバイスをいただきつつ
何とかできましたー!ホッ。。。
きっと、足ひっぱってしまってただろうな。申し訳ないです・・

先生がココアパウダーをまぶして、ラズベリーたちを飾っていただいたのを
切り分けて、バラの花が入っためずらしい緑茶と一緒に試食。
ケーキはとろけます。美味しいー。
中に入れたフルーツがチョコともキャラメルとも合うのでビックリ。
これは、クリスマスケーキとして作っても良いんじゃないかな?

レモンケーキも、風味が良くて初夏にピッタリな爽やかな焼き菓子でした。
何てたって、ドライフルーツの無花果が大好きなので、
このトッピングは嬉しいなぁ♪
今まで、こんな風にやってなかったーとか、
レシピ本だけじゃわからない生地の状態などなど、
お菓子教室を通して学べるのは嬉しいです。
家へ帰ってから、言われたことやポイントをレシピに書き加えていたら
いつの間にか、線と矢印と文字だらけでした。
PR